東京へ行った。 昨年の12月にも行ったので、相変わらずのスカイツリーはもう珍しくはなかったけど、用事を済ませた後はすることもなく、ラジオで山下達郎の番組のスポンサーになってる蔦谷書店へ行くことにした。代官山である。建物は3つにわかれていて、好…

昭和の風景2

薬棚、私が子供だったころ、一週間に1回注射に行っていた医院が古いお屋敷のような家で、そこにも、もちろんこの棚はありました。これは、廃園になった幼稚園からいただきました。

なんと1年ぶり・・・

今年のくうちゃん、もう6歳になるかな。元気です。昨年と同じポーズで撮ってみました。

くうちゃんと・・

くうちゃんと過ごす日々です。朝行ったら薪ストーブに火を入れて、あたたまりかけたら仕事にかかります。なんて贅沢な・・と、思ってしまいます。ビンボーもここまで来ると開き直りです。先日は納屋の廃材をたくさんもらったので、釘を抜いたり、使えるもの…

かもレース

有機農業の里としてはもう30年余りの実績を持つ 地元の市島町という町で丹波太郎という野菜直売の店がありまして、ここで新規就農者が中心となって丹波太郎祭りが開かれました。ここは水がきれ いで美味しく小さな町に4軒の酒造場があります。 (小鼓とい…

2011年のはじまり

大晦日に堺市から妹の子供たちがきました。その日は雪が降っており3人とも大喜び。 家の息子なんか見向きもしないのに、寒い中暗くなるまで雪だるまや何かして遊んでいました。お正月には恒例の城山登り。このあたりは標高が低いにも関わらず霧が多く(丹波…

昭和の風景 1

私は昭和のど真ん中生まれですが、やはり昭和の風景を町のどこかで見つけるとボーッとしてしまいます。 子供の頃のボーッとした頭になるのです。 これは姫路のみゆき通り(繁華街)の横丁、路地ですが、懐かしいものがあります。

フシギの鳴き声

写真は今朝の工房の壁に咲いた10月後半の朝顔です。寒くなってきたのに健気に咲いております。種を植えればやがて芽が出る、 自然のものは本当に素直で心が洗われまする。このところ犬を連れて散歩するときに通る農道の下水に金網の蓋がしてあるのですが、そ…

乳酸菌のお酒

色々とお酒には目がない私ですが、 このところ焼酎とビールしか飲んでいませんでして、 何か無いかなと、スーパーでお買い物の最中に原産国大韓民国 のマッコリを買いました。 乳酸菌のお酒と言うことで、よく振って飲むのです。まったりとしているわけでは…

バザーでこんにちわ

近所の教会でバザーをするというので行ってきました。 小さな教会ですが、何年か前から不思議とご縁があって、 お知り合いになりました。 本拠地は北海道の余市にあるそうですが、そこでは、広い敷地に さくらんぼや、ぶどうの農園があって、木工房やパン工…

黒豆の枝豆

今日も収穫しました黒豆の枝豆! ここ丹波地方は黒豆とあずきが有名ですが、いまはまさにその黒豆の 収穫時期なのです。 この豆を今収穫しないでおいておくと葉っぱが枯れる頃にしっかりと 大きな黒豆になります。これ、すなわちお正月の黒豆になります。実…

テニスなど・・・

今日は月に2回のテニスに行きました。 良いお天気で暑かったね。 もう10月なのに、しかし今週くらいで少しづつ寒くなるらしい。2時間フルに練習と試合でした。もう少し左右に走らないと駄目だな、 やはり月に2回ではなかなかうまくならないよな。つくづ…

白い家シリーズ

こんなんも作ってます。

はじめまして

そんなわけで毎日土と、格闘しつつ暮らしております。 一日買い物も行かないと決めた日はじみーに土で汚れた服で すごしております。こんな時は工房に誰もこんといて!と思ってるのですが そんな日に限って訪問者があるんですよんね。5月に広島尾道市で小さ…